九州の催事で見つけた、菓匠田中の「蒸しどら」をいただきます。

店舗名 | 菓匠田中http://kasyo-tanaka.com/ | ||
---|---|---|---|
商品名 | 蒸しどら | ||
税込価格 | 130円 | ||
おいしさ | 4 | 賞味期限 | 7日 |
コスパ | 5 | 入手場所 | 京急百貨店 大九州展 |
入手性 | 2+ | 販売期間 | 通年販売 |
通販 | 可能 | 購入時期 | 2021/1 |
お店情報
菓匠田中は鹿児島県出水市の和洋菓子のお店。チーズ饅頭・和三盆プリン・かるかん饅頭が主力商品のようです。
どら焼きラインアップは「蒸しどら」一種類のみですが、公式サイトから通販可能です。また購入は京急百貨店の催事「大九州展」でしたので催事でも購入可能と思われます。
どら焼き
皮は3つの小豆が埋め込まれた黒糖風味強め・甘さ控えめな蒸し生地。風味が強いぶん黒糖の色は弱め、表面はハリがあって形は崩れにくいのですが中はややぼろぼろ気味、存在感はあっさりめです。
餡は瑞々しい粒あんがずっしり。小豆の粒はほとんどありませんが(小豆の)皮のシャキっとしていて食感が心地よく、甘さはしっかりあるのに後味すっきりでサクサク食べられます。
パッケージ
評価
菓匠田中の「蒸しどら」のおいしさ評価は皮3.5餡4.0のおいしさ4。美味しくて安い、そして量も多いと中々に良いもの。蒸しどらの中ではかなり上位の評価です。
コスパ評価は1個130円=「4」+おいしさ補正「+1」=コスパ5。入手性は1店舗+催事[2]、通年販売、通販可能[+]ということで入手性2+とします。