
オリジナルSFX/ATX電源ブラケットの試作
SFX電源を外側にオフセットすることでMicroATXケース(Jonsbo C3)に無理やりATXマザーボード(B550-F)を...
どら焼きからサーバまでざっくりと
SFX電源を外側にオフセットすることでMicroATXケース(Jonsbo C3)に無理やりATXマザーボード(B550-F)を...
SFX電源のATX24ピンケーブルが微妙に短くて使い勝手が悪いため、延長ケーブルを購入してみました。
SSR-450RMに交換してから8年、保証期間も越えてそろそろ寿命がくるころ。予防交換を兼ねてFractal DesignのIo...
ITX化のついでに、以前から気になっていたCooler Master ATX24PIN 90度変換アダプター「CMA-CEMB0...
SSR-450RMの記事をきっかけに、今までのATX電源選定歴が気になったので調べてみました。
今使用しているATX電源をいつ買ったのか調べてみたら、なんと約5年も前なことが発覚。みんカラに当時のブログが残っていたのでサルベ...
本記事はみんカラ riscascape別館「A10-6800Kを取り付けた」のサルベージ記事です。