
Ex.43 長野県須坂市 盛進堂の栗中華
長野 盛進堂の「栗中華」。栗入り中華まんじゅうなんて初めてなので期待が高まります。
どら焼きからサーバまでざっくりと
長野 盛進堂の「栗中華」。栗入り中華まんじゅうなんて初めてなので期待が高まります。
前から気になっていた長野 盛進堂の「栗中華」と「りんごどらやき」をお土産にいただきました。まずは「りんごどらやき」から。
ついにこの時がきた!長野 玉喜屋の「マヨどらバーガー」です。
JR大船駅で見つけた長野県千曲市 市川製菓の「あんずどら焼」です。
長野市の東急で見つけた「りんごどら焼 たわわ」です。長野といったらりんごですもんね!
小布施町 竹風堂のどら焼きにプレーンを見つけました。ということで今日は「どら焼山 小倉あん」をいただきます。
松本駅の駅ビルで見つけた長野らしいどら焼き、開運堂の「りんごどらやき」です。
栗きんとんのお店の栗どらなら美味しいに違いない!ということで小布施堂の「栗かのこどら焼き」を食べてみました。