
No.986 銀座甘楽の栗どら焼
銀座甘楽には期間限定の「栗どら焼」もあるようです。秋ですしね。
どら焼きからサーバまでざっくりと
銀座甘楽には期間限定の「栗どら焼」もあるようです。秋ですしね。
ずっと気になっていた銀座甘楽の「銀六餅」を購入してみました。
松屋銀座で清月堂のプレーンなどら焼きを発見したので食べてみます。
清月堂本店「DORAYAKI」最終回は、coffeeをいただきます。
清月堂本店の「DORAYAKI」第2弾。今回はシナモンりんごをいただきます。
そろそろ・・・と思いつつも文明堂に行く機会がなくて取り上げていなかった月三笠がイトーヨーカドーで売っていたので買ってみました...
新たな柑橘系どら焼き現る。その名も「夏みかん三笠山」っ・・・!
歌舞伎座の隣の銀座文明堂 東銀座店では歌舞伎の焼印のどら焼きが売っています。