
No.918 茨城県水戸市 ふじた屋の栗どら焼
水戸駅改札外のアンテナショップで見つけたふじた屋の「栗どら焼」をいただきます。
どら焼きからサーバまでざっくりと
水戸駅改札外のアンテナショップで見つけたふじた屋の「栗どら焼」をいただきます。
出張先のホテル周辺で見つけた菓子屋、ふじのや菓子店の「どら焼」です。
水戸で見つけたもう一つのメロンどら焼き。亀じるしの「メロどら」です。
まさかメロンタグができるなんて。茨城のお土産屋で買えるあさ川のメロンどら焼きです。
仕事帰りに水戸駅で見つけた塩どらやき。アマビエの焼印付きです。
水戸駅ビルのお土産屋で見つけた「鹿島アントラーズどらやき」。水戸なのになぜアントラーズ?と思いつつも応援しているチームの一つ...
今回もいただきもの。たちかわ どら焼屋の「バターどら焼」を紹介します。
Pasar守谷で見つけた「常陸のしずく 緑茶どら焼き」。考えてみたら「緑茶」は初めてです!