
No.1002 徳島県鳴門市 大塚国際美術館のムンクどらやき
大塚国際美術館のお土産「ムンクどらやき」をお土産としていただきました。
どら焼きからサーバまでざっくりと
大塚国際美術館のお土産「ムンクどらやき」をお土産としていただきました。
以前から気になっていた大分 但馬屋老舗の「三笠野」が、毎月25日に横浜タカシマヤに入荷すると知って入手してみました。
「仙台弁こけし」というゆるキャラが流行ってるんですね。仙台駅のエスパルでみつけたコラボどら焼きをいただきます。
「麒麟がくる」放送中に催事で購入した「明智家どらやき」。遅らせばながらレポートします。
呉市 蜜屋の第2弾「ドライフルーツどら焼き」。実はこちらが本命だったりします。
広島県呉市のどら焼きをお取り寄せしてみました。蜜屋の「みつどら」です。
4月4日のどらやきの日 x イトーヨーカドー100周年記念 = 「ハトマーク焼印入りおっきいどらやき」。今回も良いものを見つ...
愛媛県の取り寄せ可能などら焼きということで「なーしくんどら焼き」をレビューです。