
No.588 福井県福井市 村中甘泉堂のももの香
催事で見つけた桃どら。地雷を踏む覚悟で買ってみましたが悪くはありませんでした。福井市 村中甘泉堂の「ももの香」をいただきます...
どら焼きからサーバまでざっくりと
催事で見つけた桃どら。地雷を踏む覚悟で買ってみましたが悪くはありませんでした。福井市 村中甘泉堂の「ももの香」をいただきます...
福井栄太楼と一緒に買った「冬りんご」。実は以前食べた甘泉堂の冬バージョンでした。
横浜そごうの催事で見つけた福井栄太楼の「どら焼」です。
甘泉堂のラストは勝家太鼓と兄弟の「北の庄陣笠どら焼」(栗どら)です。
爽やかなパッケージが印象的な甘泉堂の期間限定商品「抹茶夏どら」です。
福井といえば羽二重餅。松岡軒の次は甘泉堂のどら焼きです。
人生初の羽二重餅はどら焼きでした。