
EX.26 東京神田 豆香房/福どらの生どら
行きつけのコーヒー豆店「豆香房」で売っているロゴ入りの生どら。この焼印をどうしても取り上げたいので、生どらですが番外編として...
どら焼きからサーバまでざっくりと
行きつけのコーヒー豆店「豆香房」で売っているロゴ入りの生どら。この焼印をどうしても取り上げたいので、生どらですが番外編として...
月曜・火曜しか売っていない、東京神田 きてらの「栗どら焼き」を買ってみました。
秋葉原での用事のついでに購入した庄之助の「手焼き軍配くりどら焼き」です。
神田「きてら」でどら焼きと一緒に売っている「どら皮」をいただきます。
仕事の合間にJR神田駅の近くにあるどら焼き専門店「きてら」でどら焼きを買ってきました。
神田 嘉祥庵の「黒胡麻あんのどら焼き」です。
嘉祥庵のチョコどら焼きに引き続き、オーソドックスな嘉祥どら焼きを頂きます。
職場の近くに美味しいどら焼き屋があると聞いて買ってきました。消費期限の関係でいきなりアレンジ系から戴きます。嘉祥庵の「チョコどら...