
No.1095 福岡市 ひよ子のどら焼 白あん
「ひよ子のどら焼」の片割れ「ひよ子のどら焼 白あん」も続けていただきます。
どら焼きからサーバまでざっくりと
「ひよ子のどら焼」の片割れ「ひよ子のどら焼 白あん」も続けていただきます。
JR福岡駅編その3。佐賀 村岡屋の 小倉あんと対となる「どら焼き(白あん)」です。
間が空いてしまいましたが、丹波大納言に引き続き十万石(ふくさやの)白つぶ餡どらやきです。
和歌山 総本家駿河屋善右衛門の「あじがさ 白小豆」です。
黒どらとセットで取り寄せた「白どら」もいただきます。
一か月遅れになりましたが白松がモナカ本舗の「虎豆銅鑼焼」を紹介します。
銀座の大角玉屋でどら焼きをいろいろ買ってきました。賞味期限の都合からまずは「酒どら」をいただきます。
引き続き、三浦市 かわもとの「白手亡のどら焼き」をいただきます。