
No.1095 福岡市 ひよ子のどら焼 白あん
「ひよ子のどら焼」の片割れ「ひよ子のどら焼 白あん」も続けていただきます。
どら焼きからサーバまでざっくりと
「ひよ子のどら焼」の片割れ「ひよ子のどら焼 白あん」も続けていただきます。
間が空いてしまいましたが、丹波大納言に引き続き十万石(ふくさやの)白つぶ餡どらやきです。
水戸駅周辺は食べつくしたと思っていたのですが、エクセルみなみのIBARAKIスイーツ工房で「栗きんとんどら焼」を発見しました...
CIAL横浜(横浜駅)の散策中に見つけたカフェ茶寮翠泉の「もちもちお抹茶三笠」です。
川崎「米倉商店」の季節あんのどらやき「レモンあん」をいただきます。
そごう横浜のスーパーで見つけた二つ折りの「あもの月」。さてさてこれはどら焼きなのか食べてみようぞ!
最近ヤマザキ登場率が高い気がしますが、気にせず「大福どら焼き 芋あん」を紹介します。
千秋庵総本家のばたどら3兄弟、ラストはモンブランをいただきます。