
No.957 東京篠崎 忠三櫻本舗の小松菜どら焼き
ずっと気になっていた篠崎の忠三櫻本舗「小松菜どら焼き」を買いに行ってきました。
どら焼きからサーバまでざっくりと
ずっと気になっていた篠崎の忠三櫻本舗「小松菜どら焼き」を買いに行ってきました。
村上の「もちもちどら焼き」ラストは「白味噌くるみ餡」。他の2つとはちょっと違いました。
金沢市 村上の「もちもちどら焼き」2つ目は「あんバター」です。
一度食べてみようと思っていた金沢市 村上の「もちもちどら焼き」。まずは粒あんをいただきます。
一か月遅れになりましたが白松がモナカ本舗の「虎豆銅鑼焼」を紹介します。
最近ヤマザキ登場率が高い気がしますが、気にせず「大福どら焼き 芋あん」を紹介します。
千秋庵総本家 東京交通会館店限定の焼印があると聞いて、遅ればせながら入手しました。
もりもと千歳本店でミニ中華饅頭を発見。季節限定の復刻商品を食べてみました。