
No.1059 さいたま市 はら山のどら焼き(小倉)
伊勢丹浦和店散策で目に入ってきた焼印。はら山の「どら焼き(小倉)」をいただきます。
どら焼きからサーバまでざっくりと
伊勢丹浦和店散策で目に入ってきた焼印。はら山の「どら焼き(小倉)」をいただきます。
引き続き、宮崎市 お菓子の田園の「栗どら焼」をいただきます。
出張ついでに宮崎に足を伸ばし、憧れの「お菓子の田園のどら焼」を買いに行ってきました。
南林間駅 和空鉢の木のプレーン・・・と見せかけて黒糖どら焼きな「和空ドラ焼き」です。
引き続き人形町縫月堂の「二粒栗入り 栗どら焼」をいただきます。
人形町は老舗和菓子店が本当に多いですね。今回は縫月堂の「昔ながらのどら焼」をいただきます。
職場からの帰り道に少し足を延ばして、九段下の宝来屋本店で「どら焼き」を買ってきました。
以前空振りだった横浜市戸部の田邊屋で「どら焼」を入手してきました。