
No.823 東京浅草 舟和の芋どら焼
浅草の芋ようかん「舟和」の芋どら焼を見つけたので食べてみました。
どら焼きからサーバまでざっくりと
浅草の芋ようかん「舟和」の芋どら焼を見つけたので食べてみました。
梅園とバーバパパのタイアップシリーズ第3弾。バーバモジャの栗きんとんどら焼です。
ちょっとわかりにくいのですが、梅園とバーバパパがコラボした「バーバパパどら焼」の焼印がバーバママ版を紹介します。
梅園の前を通ったらなぜかバーバパパとコラボしてました。当然のように買っていました。
とろどら(あずき)と一緒に購入した、浅草むぎとろの「とろどら抹茶」です。
東急本店の諸国銘菓コーナーで見つけた、浅草むぎとろの「とろどら(あずき)」です。
梅園のどら焼と一緒に買った「栗きんとんどら焼」。黒糖+栗という珍しい組み合わせのどら焼きです。
いつでも食べられるからと後回しにしていたどら焼きにも手をだして行こうと思います。今回は京急百貨店の地下で購入した梅園の「どら...