
No.655 日本橋人形町 三原堂本店のどら焼
2018年は約150個のどら焼きをレポートできました。今年は少しペースを落として100を超えられるよう頑張ります。2019年...
どら焼きからサーバまでざっくりと
2018年は約150個のどら焼きをレポートできました。今年は少しペースを落として100を超えられるよう頑張ります。2019年...
茅場町 梅花亭の三笠山ならぬ「みかさやま」。浅草橋とどう違うのか気になります。
どらやきのルーツの一つらしいと言われている茅場町 梅花亭の「どらやき」をいただきます。
清寿軒の小判どら焼きに引き続き、「大判どら焼き」もいただきまーす。
人形町は和菓子の宝庫!清寿軒で小判どら焼きを買ってきました。
久しぶりの榮太樓は「日本橋どらやき あまおう」です。
2016年初レビューは玉英堂彦九郎の虎家喜と瓜二つの彦九郎正之の虎家喜です。
2015年ラストはどら焼きではなくとら焼きです。どら焼きブログなのに少し残念・・・