
No.1050 宮崎市 お菓子の日高のバタどら
お菓子の日高のラストを飾る・・・「バタどら」です!
どら焼きからサーバまでざっくりと
お菓子の日高のラストを飾る・・・「バタどら」です!
宮崎編、どんどん進めます。お次はお菓子の日高の「栗どら」です。
続いては、宮崎市に多くの店舗を展開するお菓子の日高の「どら焼き」です。
出張ついでに宮崎に足を伸ばし、憧れの「お菓子の田園のどら焼」を買いに行ってきました。
ダイソーで発見したヤマザキの抹茶とら焼き。もちろん100円(+消費税)です。
南林間駅チカの創作和菓子屋 和空鉢の木の巻きどら「子守詩(こもりうた)」です。
中央林間~南林間周辺でどら焼きを集めてきました。まずはだんご屋あけぼのの「半どら」から。
引き続き人形町縫月堂の「二粒栗入り 栗どら焼」をいただきます。