
No.1080 東京阿佐ヶ谷 菓人 結人のミニどらやき(おぐら)
菓人 結人のラストは「ミニサイズのかわいいどらやき おぐら」です。
どら焼きからサーバまでざっくりと
菓人 結人のラストは「ミニサイズのかわいいどらやき おぐら」です。
大和市 松埜の「どらやき」。つぶあんに引き続きこしあんをいただきます。
伊勢丹浦和店散策で目に入ってきた焼印。はら山の「どら焼き(小倉)」をいただきます。
以前は取り扱いがなかったのですが、小川町の寛永堂でどら焼き「愛宕の月」を見つけたので購入してみました。
たねや伊勢丹新宿店限定の「たねや福どらやき」が気になったので食べてみました。
今回の水戸出張で、ついにあさ川のプレーンな「どら焼き」に出会うことができました!
宮崎空港編&宮崎編ラストは、搭乗ロビーの売店で見つけたお菓子の浩屋の「どらやき」です。
お菓子の日高のラストを飾る・・・「バタどら」です!