
No.1021 千葉県松戸市 だんごのやまか の栗どら焼き
「だんごのやまか」のもう1個、「栗どら焼き」もいただきます。
どら焼きからサーバまでざっくりと
「だんごのやまか」のもう1個、「栗どら焼き」もいただきます。
北習志野駅の「だんごのやまか」でみつけた「どら焼き」をいただきます。
新京成習志野駅のもう一つの和菓子屋、菓匠 ふなよし「御幸鼓どら焼」をいただきます。
続いては新京成習志野駅の近くにある、よし川本舗の「どら焼き 習志野太鼓」です。
習志野 扇屋の3つ目、ふわどらのバリエーション「コーヒーふわどら」です。
習志野 扇屋の2つ目は蒸しどら「船橋酪農 ふわどら」です。
習志野編本格スタート。まずは扇屋の「船橋灯明台 どらやき」です。
梅香堂 果樹園カフェどら焼きの一つ「びわどら焼」も食べてみました。