
No.1030 日本橋人形町 縫月堂の栗どら焼
引き続き人形町縫月堂の「二粒栗入り 栗どら焼」をいただきます。
どら焼きからサーバまでざっくりと
引き続き人形町縫月堂の「二粒栗入り 栗どら焼」をいただきます。
人形町は老舗和菓子店が本当に多いですね。今回は縫月堂の「昔ながらのどら焼」をいただきます。
人形町でとても個性的などら焼きに出会いました。三廼舎の「どら焼 白虎」です。
2018年は約150個のどら焼きをレポートできました。今年は少しペースを落として100を超えられるよう頑張ります。2019年...
清寿軒の小判どら焼きに引き続き、「大判どら焼き」もいただきまーす。
人形町は和菓子の宝庫!清寿軒で小判どら焼きを買ってきました。
2016年初レビューは玉英堂彦九郎の虎家喜と瓜二つの彦九郎正之の虎家喜です。
2015年ラストはどら焼きではなくとら焼きです。どら焼きブログなのに少し残念・・・