
No.1077 京都市 祇をんににぎの山ハ祭
仁々木の季節限定栗どら焼き「山ハ祭」をいただきます。
どら焼きからサーバまでざっくりと
仁々木の季節限定栗どら焼き「山ハ祭」をいただきます。
気づいたら仁々木のどら焼きがリニューアルしていました。遅ればせながら黒糖どら「そやかて」をいただきます。
以前は取り扱いがなかったのですが、小川町の寛永堂でどら焼き「愛宕の月」を見つけたので購入してみました。
CIAL横浜(横浜駅)の散策中に見つけたカフェ茶寮翠泉の「もちもちお抹茶三笠」です。
鶴屋吉信の「つばらつばら 抹茶」。一応期間限定品なので売っているうちに食べてみます。
そういえばまだ取り上げていなかった「つばらつばら」を改めて食べてみました。
そごう横浜のスーパーで見つけた二つ折りの「あもの月」。さてさてこれはどら焼きなのか食べてみようぞ!
そごう横浜に新規オープンした京らく製あん所の「どらやき 虎嘯」を早速食べてみました。