
No.1063 さいたま市 菓匠 花見のどら焼(粒)
伊勢丹浦和店の地下でみつけた、菓匠 花見の「どら焼」です。
どら焼きからサーバまでざっくりと
伊勢丹浦和店の地下でみつけた、菓匠 花見の「どら焼」です。
うまい、うますぎる?十万石(まんじゅうでおなじみ十万石ふくさやの)どらやきです。
秋葉原日本百貨店シリーズの最後は、飯田橋 瑞月院の「ふくさどら焼き 丹波大納言」です。
銀座の奈良ブランドショップで見つけた「金魚どら焼き」です。
横浜 野毛にあるもみぢの大銅鑼焼(黒あん)。いつでも買えるとついつい後回しになっていましたが、ついにブログに登場です。
知らないうちに足立音衛門のどら焼きラインアップが充実していました。貴重な小豆を使っているという「丹波大納言小豆のどら焼き」を...