
No.835 菓心堂のはちみつどら焼
菓心堂のサイトにはない「はちみつどら焼」も食べてみました。
どら焼きからサーバまでざっくりと
菓心堂のサイトにはない「はちみつどら焼」も食べてみました。
広島県呉市のどら焼きをお取り寄せしてみました。蜜屋の「みつどら」です。
千葉大学はちみつシリーズ第二弾。千葉産紅あずま芋を使った「紅あずま芋どら焼」です。
PASAR幕張で見つけた、千葉大学はちみつを使った「十勝小豆どら焼」をいただきます。
鹿児島アンテナショップに立ち寄ったら、春限定の「ぬれどら焼きプレミアム さくら」を見つけました。
花園万頭、まだ食べたことがないのです、まずは「ひとくちどら 百花蜂蜜」からです。
香炉庵の6月の季節のどらやき「蜂蜜と檸檬のどらやき」をいただきます。
銀座ミツバチプロジェクトの蜂蜜を使った、文明堂の「三笠山ではない」どら焼き。 レアxレアの組み合わせははたして吉とでるか凶とで...