
No.761 長野県千曲市 市川製菓のあんずどら焼き
JR大船駅で見つけた長野県千曲市 市川製菓の「あんずどら焼」です。
どら焼きからサーバまでざっくりと
JR大船駅で見つけた長野県千曲市 市川製菓の「あんずどら焼」です。
当ブログとしては貴重な長崎のどら焼きを発見!長崎市 茂木一まる香本家の「びわどら」です。
最近ちょっと話題になったあの「タピどら」、実は食べてました。
東急本店B1Fのスーパーで見つけた、とらや椿山の「どらやき」です。
東急本店の諸国銘菓コーナーで見つけた、浅草むぎとろの「とろどら(あずき)」です。
知らないうちに足立音衛門のどら焼きラインアップが充実していました。貴重な小豆を使っているという「丹波大納言小豆のどら焼き」を...
そごう横浜店の諸国銘菓で久しぶりに薫風を買ってみました。「どら焼き 文旦」です。
大阪市どらやき 文の「もっちりどらやき」バリエーションの一つ「もっちりどらやき 林檎とくるみ」です。