
No.809 京都市 伊藤軒のシュガーバターどら
みたびの伊藤軒。「シュガーバターどら」はおいしいのか!?
どら焼きからサーバまでざっくりと
みたびの伊藤軒。「シュガーバターどら」はおいしいのか!?
もう終わってしまいましたが銀座三越の諸国銘菓で見つけたクリスマスどら焼き、一力総本店の「チョコレートとナッツのどら焼き」です...
歌舞伎座地下2Fで見つけた「中村屋ミニどら焼き」はなんと津具屋製菓製でした。
「栗入りどら焼き」との違いが気になる湘南製餡の「マロンどら焼き」です。
湘南製餡の粒あんどら焼きに引き続き「栗入りどら焼き」を紹介します。
秋葉原駅で猫の顔の形をした「猫どら焼き」を見つけました。
梅園とバーバパパのタイアップシリーズ第3弾。バーバモジャの栗きんとんどら焼です。
ちょっとわかりにくいのですが、梅園とバーバパパがコラボした「バーバパパどら焼」の焼印がバーバママ版を紹介します。