
Ex.53 京都府宇治市 辻利兵衛本店の栗入り抹茶生どら焼き
横浜駅で見つけた栗どら・・・と思ったら生どらでした。辻利兵衛本店の「栗入り抹茶生どら焼き」です。
どら焼きからサーバまでざっくりと
横浜駅で見つけた栗どら・・・と思ったら生どらでした。辻利兵衛本店の「栗入り抹茶生どら焼き」です。
「どらきんぐエース」のバリエーション「どらきんぐエース・抹茶」。こちらは如何に?
鹿児島出張の帰りに福岡で話題の「どらきんぐエース」を入手。これは「どら」なのか?
水戸で見つけたもう一つのメロンどら焼き。亀じるしの「メロどら」です。
なんとなく味は想像できたのですが、食わず嫌いはいけない!ということで自然食品F&Fの「甘夏クリームどらやき」を食べてみました...
スーパーで見つけた「羊羹」どら焼き。この組み合わせは取り上げたことがなかったので食べてみました。
カルディの珈琲クリームどら焼き、粒あんが入っているのでどら焼きとしてレポしてみます。
昨年末にローソンで見つけた「苺クリームのどら焼」。イチゴ味は苦手なのですが・・・食べてみました。