
No.204 青森県六戸町 小向製菓の林檎どら焼
のもの秋葉原で見つけた小向製菓の「林檎どら焼」。りんごといえばやっぱり青森ですよね。
どら焼きからサーバまでざっくりと
のもの秋葉原で見つけた小向製菓の「林檎どら焼」。りんごといえばやっぱり青森ですよね。
りんごどら焼きとしては2つ目。岩手県奥州市 回進堂のりんごどら焼です。
胡麻あんが好きなので期待してます。「のもの」で見つけた回進堂の胡麻どら焼。
アンテナショップはいろいろなお菓子がそろって楽しいですよね。「のもの」で見つけた回進堂の小倉どら焼です。
ここは丸正醸造のみそどらで決めよう。ほほう二年味噌仕立てか。
東北どら焼きシリーズ2回目は、ぬか茂のバターどらやき「本宮バタどら」です。
秋葉原駅でみつけた東北どら焼きシリーズ。初回は正統派の「本宮どらやき」です。