
No.624 さいたま市 菓房はら山のどら焼き(うぐいす)
前回に引き続き、菓房はら山の「どら焼き(うぐいす)」をいただきます。
どら焼きからサーバまでざっくりと
前回に引き続き、菓房はら山の「どら焼き(うぐいす)」をいただきます。
仕事帰りに買いに行ったら売り切れてたのでリベンジとして土曜の朝一で買ってきました。中里の「南蛮焼(うぐいす餡)」です。
三味どら焼はこれでラスト。赤坂 雪華堂の「三味どら焼 うぐいす」です。
秋田市 光月堂のどらやきに引き続き、梅どらも食べてみました。
えんどう豆とバターの組み合わせは果たして吉と出るか凶と出るか。珍しい組み合わせこそチャレンジです。
横浜開港記念バザーで売っていたご当地どら焼き。区にもご当地キャラがいるんですね。